株式会社ホームケアサービスそら

手すり・スロープ

【水平手すり】ルーツ エントランス

水平移動(歩行など)を補助する目的で使われます

商品名 ルーツ エントランス
金額 ご利用者負担額(1割) 900円

1.安心の安定構造
 使用時の“グラつき”や“ガチャガチャ音”がない設計で、いつも安心して使えます。
2.優しく、スムーズな握り心地
 手すり部は金属パイプのようなひんやり感がなく、温かみがあり手になじむ触感です。
 連結手すりには大きな段差がなく、スムーズに手を沿わせることができます。
 60cm/90cm/120cmの3段階で長さ調整が可能です。
3.玄関先の見栄え向上
 落ち着きのある色合いで、玄関先の印象を大きく変えることなく、手すりを設置できます。
 また、花や植物を飾ることで明るい雰囲気の玄関をつくることもできます。
4.屋外でも使える抜群の耐久性
 紫外線、熱、水、風、砂ほこりなど屋外の過酷な環境でも使用できます。
 ベース部は水に濡れても滑りにくい特殊な表面加工を施しています。

【縦手すり】ベスポジ-e

縦手すりは、床面に対して垂直に設置するもので、立ち止まってドアを開け閉めしたり、比較的大きな段差を超えるときなどに、姿勢安定などの目的で多く使われています。

商品名 ベスポジ-e
金額 ご利用者負担額(1割) 300円

天井に当てて、ロックレバーを下げるだけの簡単施工です。基本セットをつかんだり、身体を預けるだけでも手すりとして有効です。またオプションの手すりを組み合わせることで、様々な利用者の状況に対応し、活動範囲を広げることが可能となります。

【L字型手すり】たよレールハイ

L字型手すりは、水平手すりと縦手すりがひとつになった形と機能をもっています。 トイレや浴室、玄関など、便座やいすなどで「立ち上がり動作」を行うところでよく使われます。

商品名 たよレールハイ
金額 ご利用者負担額(1割) 400円

トイレなど狭いスペースに最適です。

【一枚板タイプ】ダイヤスロープ

置くだけで「つまずき」の原因の段差を解消します。

商品名 ダイヤスロープ
金額 ご利用者負担額(1割) 50円

ダイヤカットで滑らない!
従来は吸盤付きなどが一般的でしたが、日が経つにつれて吸盤の効き目が弱くなったり、汚れが付着したりしてお手入れが大変でした。
すべらず、お手入れも簡単な自沈、グリップ式の研究を重ねた結果、ダイヤ状にカットすることにより、あらゆる浴槽(FRP製、アクリル製、ステンレス製)に滑り止め効果を発揮します。

【一枚板タイプ】ケアスロープ

安定感があり、介助者の方もスロープの上に一緒に乗ることが可能なため、介助しやすいというポイントがあります。

商品名 ケアスロープ
金額 ご利用者負担額(1割) 430円~1110円

ケアスロープは、持ち運びが便利で、狭い間口・高い段差に簡単に設置できる最大耐荷重300kgの車いす用スロープです。7種類の長さでラインナップも豊富に取り揃えております。パネル部分には繊維強化プラスチック(FRP)、脱輪防止エッジ部分にはアルミを採用することにより、衝撃に強く、安全でありながら従来のスロープに比べ軽量化を実現しました。(当社比) 
また、パネルの心材に影響のない箇所はメンテナンス性を向上させ、「簡単・時短・低コスト」をキーワードに自社メンテナンスできるようにいたしました。

お問い合わせ

福祉用具レンタル・販売
株式会社ホームケアサービスそら
〒350-1315 埼玉県狭山市大字北入曽869-2

お電話 04-2968-3282
FAX 04-2968-3181
営業時間 平日9:00~18:00
(土日祝、年末年始休み)

私たちは豊かな高齢社会の
創造に貢献します

PAGE TOP